プログラミング教室アクシオ|徳島市 の日記
-
情報Ⅰの学習を導入しました!高校生~社会人まで幅広くオススメです!
2024.05.15
-
2024.4月~【情報Ⅰ】の学習を導入!
Q 情報Ⅰってなんですか?
A 高等学校のカリキュラムにおける情報教育の科目の一つで、2022年度から新しい学習指導要領に基づいて必修科目として導入されました。この科目の目的は、情報社会において必要とされる基本的な情報活用能力を育成することです。
【情報Ⅰの内容】
◎情報の収集・整理・発信
インターネットやデータベースを利用した情報収集
情報の整理・分析方法
効果的な情報発信の手段と方法
◎情報モラルとセキュリティ
情報の適切な利用とプライバシー保護
ネットワークセキュリティの基礎
サイバー犯罪に対する理解と対応
◎プログラミング
基本的なプログラミングの概念と実践
アルゴリズムの基礎
プログラミング言語の基礎的な使い方
◎データの活用
データの収集・分析方法
データの可視化とその活用方法
ビッグデータやAIの基礎知識
【学習の目的】
◎情報リテラシー
情報を適切に収集・評価し、効果的に活用する能力。
◎問題解決能力
プログラミングやデータ分析を通じて、問題を発見し解決する能力。
◎情報モラル
情報社会における倫理的な問題に対する理解と適切な対応。
★「情報Ⅰ」は、現代の情報化社会において必要とされる基本的な知識と技能を身に付けるための重要な科目であり、情報の適切な利用やプログラミングの基礎、データの活用方法など、幅広い内容が含まれています。この科目を通じて、情報社会で必要とされる様々なスキルを習得し、将来の多様な分野で役立つ能力を養うことが期待されています。学生以外の社会人の私たちも習得しておいた方が良い学習です!